近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android

近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android

近所のスーパー・ドラックストア・家電量販店・百貨店などの新聞折込チラシをスマホで見られるチラシアプリ。全国をカバーするチラシアプリの特徴と使い勝手を紹介⇒LINEチラシ・トクバイ・シュフー・チラシプラス・・・・

近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android

【お知らせ】



●食事診断で最適な弁当選択OK


血圧が高い・肥満気味・栄養バランス


2025/7/20修正して更新

本ページはプロモーションが含まれています


スーパー・ドラックストア・家電量販店・百貨店などの新聞折込チラシを、スマホで見られる「チラシアプリ」。


このページでは、全国店舗をカバーするチラシアプリの特徴と使い勝手を紹介しています。


LINEチラシ


コンビニ掲載数No.1


店舗ごとに「お気に入り登録」ができるので、特定店舗の最新情報を自動的に得ることができます。


また、店舗ページで掲載されている商品も、「お気に入り登録」できるので、チラシ情報から「買い物リスト」を作ることができます。


そして、LINEチラシで特定店舗を「お気に入り登録」すると、自動的に友だち追加され、そのお店で使用できるクーポンをもらうことができます。


友だち追加する全ての店舗で、クーポンが貰えるわけではありませんが、よく使用する店舗は積極的にお気に入り登録すると良いでしょう。


キャンペーン時は、店舗ページを見る・チラシを見ることで、LINEポイントがもらえます。


特に、ファミリーマートなどのコンビニ・ミスタードーナツ・魚民などのチラシを、掲載してるのが大きな特徴です。


【LINEチラシ】



トクバイ


食品スーパー掲載数 国内No.1


全国のスーパーの7割以上の店舗を掲載。


買い物ついでに寄る、ドラッグストア・クリーニング・100円均一ショップなどの情報満載!


当日限定のタイムセール・クーポンがお店から配信されます。


プッシュ通知でお知らせが届くので、当日の更新情報を逃さずチェックすることも可能です。


アプリでは近くのお店の商品を比較して見ることができるので、お得な商品の発見や節約に役立ちます。


例えば、よく買う商品を登録すると、チラシに掲載された商品価格を元に、複数のスーパーの商品価格を自動で比較して表示する「ウォッチ機能」や、ワンコインで変える商品や、その日限定の特売品をピックアップしてくれる機能が搭載されています。


【トクバイ】

近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android



Shufoo!(シュフー)【PR】


日本全国10万店舗以上のチラシを掲載


アプリを立ち上げたりチラシを見るだけでポイントが貯まり、そのポイントで賞品の抽選に応募が可能。


PCでも同じIDで貯められます。


アプリなら翌日のチラシを前日夜に届くから、新聞を取っていなくても問題ありません。


店舗のジャンルは32種類と豊富なので、興味のあるジャンルを選択しておくとよいでしょう。


「お店」のタブから、いつでも対象店舗のチラシを確認できます。


【Shufoo!(シュフー)】

近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android



チラシプラス


スーパーを中心に全国1万8000店舗のチラシを掲載しています。


他のチラシアプリにはない、地元のスーパーなどのチラシを多数掲載しているのが特徴です。


【チラシプラス】

近所 スーパー チラシ アプリ おすすめ!iPhone・Android



関連記事


野菜・果物のシール番号の意味!スーパーの見分け方